2012年03月10日
◆九紋龍・水滸伝ヒーローウォレット②制作1
◆制作に携わる所は基本的に
作品の完成品の写真は公表しますが
制作工程などは一切公開いたしません。
当店では、お客様の手元に行く商品が
実際どの様に制作されているのかを
安心してご覧いただける様に
全てご紹介しております♪
◆以前、ご紹介しました
受注制作和柄絵ウォレット
水滸伝ヒーローシリーズ商品②
【九紋龍史進】
~くもんりゅう
ししん~
【九紋龍と龍図】
当店で制作した下絵図譜(↓下写真)を
今回は実際にウォレット制作して
みたいと思いますが
下絵から実際に革へ絵付けをし
ウォレット表面を仕上げると
見違える程、変化する様子を
ジックリと楽しんでみて下さいネェ♪


◆マズは当店がウォレット用に制作した
九紋龍の下絵図譜を
革に写し込みます。

◆写し込んだ図柄に
切り込みを入れましたが
全ての細かい線を切り込むので
以外に繊細な作業なのです。
◆下絵見本は当ブログ内の
カテゴリーから検索して下さい!
【◆お問い合わせ等は・・・◆】
★和柄絵アートギャラリーすばる工房
subaru-koubou@nifty.com

作品の完成品の写真は公表しますが
制作工程などは一切公開いたしません。
当店では、お客様の手元に行く商品が
実際どの様に制作されているのかを
安心してご覧いただける様に
全てご紹介しております♪
◆以前、ご紹介しました
受注制作和柄絵ウォレット
水滸伝ヒーローシリーズ商品②
【九紋龍史進】
~くもんりゅう
ししん~
【九紋龍と龍図】
当店で制作した下絵図譜(↓下写真)を
今回は実際にウォレット制作して
みたいと思いますが
下絵から実際に革へ絵付けをし
ウォレット表面を仕上げると
見違える程、変化する様子を
ジックリと楽しんでみて下さいネェ♪

◆マズは当店がウォレット用に制作した
九紋龍の下絵図譜を
革に写し込みます。
◆写し込んだ図柄に
切り込みを入れましたが
全ての細かい線を切り込むので
以外に繊細な作業なのです。
◆下絵見本は当ブログ内の
カテゴリーから検索して下さい!
【◆お問い合わせ等は・・・◆】
★和柄絵アートギャラリーすばる工房
subaru-koubou@nifty.com
Posted by 蓮波すばる at 13:49│Comments(0)
│★革商品制作工程
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。