◆龍頭観音を制作!(1)
◆前回、袋井市・
龍源院さんに
H24,6/23散策に伺った様子を
お伝えしましたが・・・
その際に、ご住職さんとは
今度、ご本尊の絵を
描いてお持ちすると約束したので
今回、龍源院さんのために
神仏画を制作していきます♪
静岡県袋井市山田75番地
℡0538-48-6438
【曹洞宗・虎峰山・龍源院】
さて・・・
虎峰山・龍源院さんのご本尊は・・・
【高王白衣観世音菩薩さま】
こうおうかんぜおんぼさつと言い
お姿は、三十三観音の一菩薩、
白衣観音と同姿だが・・・
高王白衣観音像では座像が多い!
高王白衣観音経という特別なお経があり
このお経を千回唱えれると、窮地から
救われるという功徳の伝説があるお経!
高王白衣観音は白衣観音と容姿は
変わらず、座像で表す事が多い事と、
龍源院さんの寺名
【龍源】を組み合わせ
龍に観音様が座るお姿の・・・
【龍頭観音】(※騎龍観音とも言う)を
描いてみたいと思います♪
◆マズ最初に構図を描き
スジ線描きまでが完成しました!
続きは次回に・・・
◆下絵見本は当ブログ内の
カテゴリーから検索して下さい!
【◆お問い合わせ等は・・・◆】
★和柄絵アートギャラリーすばる工房
subaru-koubou@nifty.com
関連記事