◆地蔵菩薩・下絵見本!

蓮波すばる

2012年10月01日 14:17

◆寺院奉納・神仏画の制作

 【地蔵菩薩】

 今回は作品の完成をご紹介♪

【◆地蔵菩薩とは・・・】
地蔵菩薩とは大地の恵みを神格化した
菩薩で「地蔵菩薩本願経」では
釈迦入滅後、弥勒菩薩が出現する間の
五十六億七千万年間という無仏の時代、
五濁悪世の娑婆世界で六道を輪廻しては
衆生を救済する菩薩です。
そのお姿は、袈裟を着け頭を丸めた僧形で
左手に宝珠、右手には錫杖を持ちます。


◆完成した地蔵菩薩さま♪


◆仏様などは、男性女性どちらとも
 言えない中性的なお姿で
 描くのが基本的なのですが
 描き手によっては男性に近かったり
 女性に近かったりします。
 私の場合には女性に近い描き方で
 仏様を描くように心掛けています。


※当店の下絵見本などから
 図柄を選んでいただき
 手描きTシャツ・衣類等・・・
 法被裏地・半纏手描き絵・・・
 和柄絵ウォレット・革小物等などに
 制作する事が可能です!
 誰もが持っていない貴方だけの
 オリジナル和柄絵商品を
 制作してみてはいかがでしょうか?
 お気軽にお問い合わせ下さい♪


◆下絵見本は当ブログ内の
 カテゴリーから検索して下さい!
【◆お問い合わせ等は・・・◆】
和柄絵アートギャラリーすばる工房
subaru-koubou@nifty.com

関連記事