CATEGORY
QR CODE
QRCODE
 › ★すばる工房 アート制作スタジオ★ ›  ◎浮世絵作品アレンジ › ◆鬼若丸の鯉退治・下絵見本制作・・・1

2012年01月10日

◆鬼若丸の鯉退治・下絵見本制作・・・1

◆今回の和柄下絵見本・原画制作

 【鬼若丸の鯉退治】
 ~おにわかまる~

 を制作開始していきます。


 最初に・・・

 「鬼若丸」の解説からですが

 鬼若丸とは

 「牛若丸と弁慶」でも有名な

 武蔵坊弁慶の幼名です。

 鬼若丸と名乗る頃は

 比叡山の稚児でした。





◆鬼若丸の鯉退治・下絵見本制作・・・1

◆マズは鬼若丸の鯉退治図の

 構図の下描きをして

 スジ描きが完了しました。


 図柄の見本は・・・

 歌川国芳の図柄を参考に描きましたが

 少し勇々しい鯉を

 アレンジして描いてみました。




◆鬼若丸の鯉退治・下絵見本制作・・・1
※写真は歌川国芳筆画より・・・!

◆上記の図柄は

 浮世絵師・歌川国芳が

 描いた絵柄ですが

 和彫り刺青画でも人気の図柄で

 鬼若丸の鯉退治図として有名!


村の川に棲む巨大な怪鯉が

 女達に悪戯をすると聞いた鬼若丸が

 数日間、岩場で怪鯉が現れるのを待ち

 現れた怪鯉に飛びかかり

 怪鯉を仕留めたという説から描かれた

 図柄が「鬼若丸の鯉退治図」





◆下絵見本は当店ブログ内の
 カテゴリー枠から検索して下さい!
【◆お問い合わせ等は・・・◆】
和柄絵アートギャラリーすばる工房
subaru-koubou@nifty.com
◆鬼若丸の鯉退治・下絵見本制作・・・1



同じカテゴリー( ◎浮世絵作品アレンジ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆鬼若丸の鯉退治・下絵見本制作・・・1
    コメント(0)